結婚相談所を利用して婚活をしようと考えている方々の中で気になるのが、実際に入会した後、どのようなサービスを受けることができるかということだと思います。
今回は、そのような結婚相談所に関する素朴な疑問にお答えしていきます。
利用している会員数は約50~60万人
そもそも結婚相談所とは、結婚相手探しのためのマッチングの手伝いや出会い作りの調整、交際や結婚に至るまでのカウンセリング、活動のフォローといったサービスを提供してくれるところです。
また、日本全国に結婚相談所の数は約4,000社あり、利用している会員数は
約50~60万人とも言われています(驚)中には複数の結婚相談所に入会している方も存在します。
入会している年代としては30代くらいの男女が一番多いですね。最近では20代から婚活を始める男女も増えています。
結婚相談所のタイプ
もちろん結婚相談所は全て同じようなサービスを提供しているわけではなく、其々特徴があります。大きく3つのタイプに分類することができます。
仲人・結婚相談室型サービス
仲人や担当カウンセラーがあなたに代わって結婚相手を探してくれたり、お見合いや交際もサポートしてくれます。
専門家の意見を取り入れながら婚活をしたいという方にお薦めです。
具体的にはIBJパートナーズやパートナーエージェント、ゼクシィ縁結びカウンターなどが挙げられます。
お相手とのマッチングからお見合い、交際、結婚までの全てのプロセスにおいてサポートをしてくれます。
登録したデータによるマッチングではなく、お互いの人柄や性格など数値化できない項目も考慮してお相手を紹介してくれます。
そのため、
担当の仲人の経験やスキル、相性によってサービスの質が大きく変動する傾向があります。
また、最後までしっかりとサポートしてくれるので、婚活が上手く進まなかった場合でも励ましてくれたり適切なアドバイスをもらうことができます。
データマッチング型サービス
あなたのプロフィールや結婚相手に望む条件などを登録してお相手を探すタイプです。登録した希望の条件でマッチングした異性がヒットした場合にメッセージを送り、相手から返信があった後、電話や実際に会うという流れになります。
大手のデータマッチング型の結婚相談所としては楽天オーネットやツヴァイ、ノッツェなどが挙げられます。
データマッチング型は仲人型と比較して
会員数が大勢在籍していることがメリットとして挙げられます。
大手の結婚相談所であれば数万人の会員が在籍しています。会員数が多ければ多いほどあなたの理想の結婚相手に出会う確率も当然高くなります。
また専任の仲人が付かないため、その分料金が安くなっているケースが多いです。自分のペースで婚活を実施したい方におすすめだと言えます。
仲人などの手厚いサービスを受けることができないので、逆に婚活が思ったように進まない場合でも自分で工夫して頑張らなければいけません。
(ノッツェで利用できるデータマッチングサービス「結婚ナビ」)
インターネット型サービス
インターネットを活用することによって、あなたのプロフィールや結婚相手に望む条件などを登録して気軽に相手を探し出すことができます。インターネット上において気になる相手にアプローチをして相手と合意が取れた後、実際に会う流れとなります。
インターネット上で全ての婚活を済ませることができるサービスです。
『婚活サイト』とも呼ばれています。
大手サービスとしてはユーブライドやエキサイト恋愛結婚、ブライダルネットなどが挙げられます。
毎日仕事で忙しい方や婚活にあまりお金をかけたくな方などにおすすめです。
一見すると出会い系サイトのように感じますが、会員になるためには本人確認書類などを提出しなければいけないなどのルールがあります。
真剣に結婚を考えている方ばかりなので安心して結婚相手探しをすることができます。
自分のペースで婚活をできるメリットがある反面、アドバイスなどを受けることができないので婚活が上手く行かない場合でも自分で解決しなければいけません。
データマッチング型とも似ていますが、データマッチング型はある程度のサポートを受けることができます。
複合型サービスを提供する結婚相談所の増加
最近では、これらの分類区分が曖昧になってきて、複合型のサービスを提供している結婚相談所が増えてきています。
また、職業や収入などの厳格な入会資格基準が設定さえている会員制の結婚相談所から気軽に入会することができるリーズナブルな料金で入会可能な結婚相談所まで多岐にわたっています。
そのため、実際に婚活サービスの利用を検討する場合はどのようなサービスを受けられるのかをしっかりと確認することが大切です。
ますはあなた自身がどのような婚活をしたいのかを明確にすることからスタートしましょう。
あなたに適した結婚相談所を選ぶことが大切です
婚活を成功させるためには、あなたに適した結婚相談所を選ぶことが何よりも大切です。
そのためには、あなたの理想の結婚相手や結婚生活などを具体的にイメージしておくことです。
大半の結婚相談所では無料で資料請求ができたり、無料で説明会を開催しています。インターネットなどで検索をして興味を抱く結婚相談所が見つかれば、まずは気軽に問い合わせてみてください。
複数の結婚相談所に資料請求をして、それぞれのサービスや料金プランなどを比較してみるのもお薦めですね!
あなたの婚活が成功することを心から願っています^^
真剣に結婚を考えているなら結婚相談所に入会して婚活を始めるのが一番です。
数ある結婚相談所の中から、成婚率や料金プラン、サポート体制などを総合的に判断してお薦めできる結婚相談所TOP3を紹介しています。
ぜひ、あなたも素敵なパートナーと巡り合って幸せを掴んでください^^
楽天オーネット
低料金で年間198名まで交際を申し込める!
楽天オーネットならテレビCMも放送されていて非常に知名度が高く、安心して登録することができます。また、プレミアムプランに登録すると年間198名まで交際を申し込むことができるので、積極的に婚活をしたい方にお薦めです。
詳細はこちら
パートナーエージェント
活動1年以内に成婚を目指せる結婚相談所
パートナーエージェントは早期の成婚を目指せる結婚相談所として知られています。専門スキルを習得した婚活のプロの専任サポートサービスによって、66.4%の会員の方々が活動を開始して1年以内の成婚を実現しています。
詳細はこちら
IBJメンバーズ
業界最大規模の会員数と成約率の高さが人気です
IBJメンバーズでは日本結婚相談所連盟のネットワークを活用することで、約57,000名の中から理想の結婚相手を探し出すことができます。実際に1年以内に成婚している割合は70.9%に達している優良結婚相談所です。
詳細はこちら

自分のペースで気軽に婚活をしたいなら、婚活サイトを利用するのもお薦めです!
<< 詳細はこちら |