2015年9月25日、マッチアラーム株式会社から審査制婚活アプリ「マッチラウンジ」が正式にリリースされたというニュースが届きました。
医者や弁護士、経営者、国家公務員、大手企業の管理職などの経済的に余裕がある男性や、社会的に自立している女性などが主な利用対象者となっています。
(「マッチラウンジ」の公式サイト)
既存会員の入会審査が実施
「マッチラウンジ」は、魅力的な独身の男女が、安心して価値観の合う最高の結婚相手と出逢うことができるFacebook(フェイスブック)を活用した婚活アプリです。
人柄や品格を重視した質の高い出逢いの場を提供するために、国内初となる既存会員による入会審査制が採用されている点が大きな特徴となっています。
既にマッチラウンジに入会している会員の方々が新たに入会を希望する異性のプロフィールを匿名で審査を実施します。
入会を希望する方は24時間後に既存会員全体の50%以上の入会承認を得ることによって、晴れてマッチラウンジを利用することが可能となります。
安心の管理体制
実名表示はされません
マッチラウンジのサービスを利用する際には実名表示はされずにイニシャルやニックネーム表記で活動することができるので、あなたの本名を知られることはありません。
Facebookで友人に知られない
Facebookの利用で一番気になるのが、友人に婚活をしていることがバレないかどうかだと思います。Facebookで繋がっている友人には一切見つかることはないので安心して婚活を実施することができます。登録時においてFacebook認証を実施しますが、あなたのFacebookページに投稿されることは一切ありません。
厳重な身元確認を実施
公的証明書(パスポートや免許証等)での身元確認手続きを完了しなければ、メッセージのやりとりをスタートすることができません。また、全ての利用者に安全に利用してもらうために、不適切な投稿がされないよう常時24時間体制でのパトロール監視業務を実施しています。
利用方法
審査制婚活アプリ「マッチラウンジ」の基本的な利用方法の流れは次のとおりです。
1)入会審査
あなたのプロフィールを入力した後、審査が開始されます。(※24時間後に既存会員全体の50%以上の入会承認を得られると審査通過となります)
2)利用開始
審査に通過した後に再ログインすると、近くにいる異性を紹介してもらえます。
3)気になる異性にアプローチ
気になるお相手に対して匿名で「いいね!」を送ることができます。
4)カップル成立
お互いに「いいね!」を送り合うことでカップル成立となります。
5)メッセージのやり取り可能
見事カップルになることができれば、アプリ内のチャットで連絡先を交換せずに気軽にメッセージを交換し合うことが可能になります。
あなたもアプリをダウンロードしよう
上述しているように、「マッチラウンジ」は審査制婚活アプリで、経済的に余裕のある男性や社会的に自立している女性などをターゲットしていて、利用できる方は限定されます。
しかし、その反面で身元が確かな方々しか入会できないので、安心してインターネット上で婚活を実施することができます。
興味がある方は一度「マッチラウンジ」のアプリをダウンロードして入会審査を受けてみて下さい^^
真剣に結婚を考えているなら結婚相談所に入会して婚活を始めるのが一番です。
数ある結婚相談所の中から、成婚率や料金プラン、サポート体制などを総合的に判断してお薦めできる結婚相談所TOP3を紹介しています。
ぜひ、あなたも素敵なパートナーと巡り合って幸せを掴んでください^^
楽天オーネット
低料金で年間198名まで交際を申し込める!
楽天オーネットならテレビCMも放送されていて非常に知名度が高く、安心して登録することができます。また、プレミアムプランに登録すると年間198名まで交際を申し込むことができるので、積極的に婚活をしたい方にお薦めです。
詳細はこちら
パートナーエージェント
活動1年以内に成婚を目指せる結婚相談所
パートナーエージェントは早期の成婚を目指せる結婚相談所として知られています。専門スキルを習得した婚活のプロの専任サポートサービスによって、66.4%の会員の方々が活動を開始して1年以内の成婚を実現しています。
詳細はこちら
IBJメンバーズ
業界最大規模の会員数と成約率の高さが人気です
IBJメンバーズでは日本結婚相談所連盟のネットワークを活用することで、約57,000名の中から理想の結婚相手を探し出すことができます。実際に1年以内に成婚している割合は70.9%に達している優良結婚相談所です。
詳細はこちら

自分のペースで気軽に婚活をしたいなら、婚活サイトを利用するのもお薦めです!
<< 詳細はこちら |