誠心は男性会員の約46%が医師という会員制の結婚相談所です。
慶應大学医学部OBを中心とした交流会からスタートしたことでも知られています。
(誠心の公式サイト)
誠心の特徴
入会審査を設けた会員制の結婚相談所
誠心は入会審査を設けた会員制の結婚相談所です。
一般的な結婚相談所よりもクオリティの高い出会いを提供してくれます。
会員の大半が医療関係に従事
男性会員においては医師が31%・歯科医師が15%。女性会員においても29%が医師・歯科医師・薬剤師などの医療関係の仕事に就いています。
93.5%の方々が「満足」と回答
定期的に会員からの評価アンケートを実施しています。2014年1月に実施したアンケートでは、在籍している会員の93.5%が「満足」と回答しています。(※「とても満足」が52.0%、「まあ満足」が41.5%)
<< 誠心(SEISHIN)の公式サイトはこちら
入会から成婚までの流れ
1)入会
誠心が提供するサービスや利用料金などに納得することができれば入会手続きとなります。提出した必要書類に基づいて審査が実施されます。そして、所定の審査に合格した方が入会することができます。
2)ファイルの閲覧
入会後、紹介対象者のファイルを定期的に自宅に送ってくれます。
3)申し込み
あなたが紹介してもらいたい異性をチェックして申し込みをしてください。
4)相手への紹介
あなたのプロフィールを相手に紹介して、相手の意向を確認します。
5)アプローチ
お互いに連絡を取り合いながら、関係を深めていってください。もちろん、相手から申し込みがある場合もあります。
6)交際・成婚
その後、交際に発展していき、お互いの気持ちが固まったら婚約となります。
料金プラン
誠心を利用する際の料金プランを紹介します。各支社によって利用できるプランが異なります。
ZEST(ゼスト)
東京支社・札幌支社・仙台支社・広島支社で利用できる料金プランです。
入会時に必要な費用⇒84,000円+税、月会費⇒23,500円+税
ZENITH(ジーニス)
大阪支社・名古屋支社・福岡支社で利用できる料金プランです。
入会時に必要な費用⇒84,600円+税、月会費⇒25,250円+税
よくある質問
どのような方が活動しているのですか?
男性の場合は職業では医師、歯科医師が半数近くを占めていて、大手企業を中心とした会社員、会社役員・自営業の方等と数多く登録しています。女性の場合は職業が様々ですが、会社員や医師、薬剤師、音楽関係の方などが比較的多いです。
誠心の紹介システムを教えて下さい。
コンピュータを活用したデータマッチングは採用しておらず、定期的に自宅に送られてくるファイルの中からあなた自身の目で選ぶ仕組みとなっています。また、客観的なアドバイスが必要な場合は担当の専任アドバイザーに相談することも可能です。
パーティーも利用できますか?
はい、パーティーの規模によって着席形式と立食形式が存在します。参加者の個人的な自己紹介やゲームのようなものはありませんが、自然に会話ができるように配慮がされています。服装に関しては男性はスーツスタイル、女性はちょっとしたお出かけ着での参加をお薦めしています。
口コミ・評判
実際に誠心に入会して活動をした経験がある方々の口コミ・評判を紹介します。
職場での出会いがなかなかなく年齢も30代後半に差し掛かってきたこともあり、誠心に入会して婚活をすることにしました。自宅に送られてくるファイルを見ながら紹介してもらう相手を選べるのが良いですね。現在は素敵な女性と巡り会うことができ、交際を続けています。仕事が忙しくてなかなかデートの日を合わせるのが難しいですが、じっくりと二人の関係を深めていこうと思っています。(37歳・福岡県)
私は薬剤師として勤務しているのですが、周りが女性が多くて出会いがありませんでした。そこで医療関係の方が多数登録している誠心に入会することにしました。同じような業種の方々が多いので、私の仕事内容も理解してくれるのが有り難いです。先日、誠心で知り合って交際を続けていた彼からプロポーズをしてもらいました。突然のことだったので驚きましたが、自然と涙がこぼれてきました。本当に嬉しかったです^^(29歳・大阪府)
ワンランク上の婚活をしませんか?誠心は男性会員の約半数が医師という会員制の結婚相談所です
▼ 誠心(SEISHIN)
の資料請求ページはコチラ!
概要
入会資格 |
男性(24歳以上の書類審査を通過した方)、女性(20歳以上の書類審査を通過した方) |
必要書類 |
入会申込書、独身証明書、身分証明書など |
料金システム |
【ZEST(ゼスト)】入会時に必要な費用⇒84,000円+税、月会費⇒23,500円+税 【ZENITH(ジーニス)】入会時に必要な費用⇒84,600円+税、月会費⇒25,250円+税 |
会員数(男女比) |
約7,300人(男51%:女49%) |
年齢層 |
男性(20代後半~40代後半)、女性(25歳~40代前半) |
出会いの方法 |
お見合い、パーティーなど |
年間パーティー数 |
年間300回以上 |
支社 |
東京支社、大阪支社、名古屋支社、福岡支社、札幌支社、広島支社、仙台支社 |
真剣に結婚を考えているなら結婚相談所に入会して婚活を始めるのが一番です。
数ある結婚相談所の中から、成婚率や料金プラン、サポート体制などを総合的に判断してお薦めできる結婚相談所TOP3を紹介しています。
ぜひ、あなたも素敵なパートナーと巡り合って幸せを掴んでください^^
楽天オーネット
低料金で年間198名まで交際を申し込める!
楽天オーネットならテレビCMも放送されていて非常に知名度が高く、安心して登録することができます。また、プレミアムプランに登録すると年間198名まで交際を申し込むことができるので、積極的に婚活をしたい方にお薦めです。
詳細はこちら
パートナーエージェント
活動1年以内に成婚を目指せる結婚相談所
パートナーエージェントは早期の成婚を目指せる結婚相談所として知られています。専門スキルを習得した婚活のプロの専任サポートサービスによって、66.4%の会員の方々が活動を開始して1年以内の成婚を実現しています。
詳細はこちら
IBJメンバーズ
業界最大規模の会員数と成約率の高さが人気です
IBJメンバーズでは日本結婚相談所連盟のネットワークを活用することで、約57,000名の中から理想の結婚相手を探し出すことができます。実際に1年以内に成婚している割合は70.9%に達している優良結婚相談所です。
詳細はこちら

自分のペースで気軽に婚活をしたいなら、婚活サイトを利用するのもお薦めです!
<< 詳細はこちら |