私には2歳年下の弟と4歳年下の妹がいるのですが、去年の夏に妹が国際結婚し、先日弟が結婚しました。
妹は大学生の頃からボランティア活動に積極的に参加していましたので、何となく結婚は早いだろうと感じていましたが、人付き合いがあまり上手くない弟に先を越されるとは思っていませんでした。
私も3年ほど付き合っていて結婚も考えていた女性がいたのですが、結局結婚には至りませんでした。
マッチ・ドットコムを利用することにしました
さすがに焦りが出てきましたので婚活を始めようと思い、学生時代からの友人と婚活パーティーに参加してみたのですが、全然上手くいきませんでした。
結婚相談所に行くのは少し恥ずかしい思いがありましたので、インターネットで婚活ができる婚活サイトをいろいろ調べてみました。
いくつか候補がありましたが、私はマッチ・ドットコムという婚活サイトを利用することにしました。
マッチ・ドットコムは世界25カ国でサービスを行っている世界最大級のマッチングサイトで、日本の会員数も約200万人ということで、いい人がいるのではと思ったのが最初のきっかけです。
実際に登録して使用してみましたが、サイトは非常に見やすく使いやすそうな印象でした。早速自分が希望する条件を入れると、何人かの候補が表示されました。
次の日に早速女性から反応がありました
一応候補に挙がった人には「ウインク」という、フェイスブックやツイッターなどの搭載されている「いいね機能」のようなものを送り、反応を待ちました。
次の日仕事から帰ってきてマッチ・ドットコムにログインすると、数名の女性からウインクが返されていたので、その人たち全員にメッセージを送りました。
何回かメッセージのやり取りを行って、フィーリングが良かった名の方と実際に会うことになりました。
マッチ・ドットコムに登録してからまだ1ヶ月くらいしか経っていなかったのに、もう女性と会えるなんて思ってもいませんでした。
残念ながら結局このお2人とはご縁がありませんでしたが、それからしばらくしてある女性と出会いました。
アウトドア好きの女性と知り合いました
この方はアウトドアが好きで一人でも山登りに出かけるほどアクティブな女性で、キャンプが大好きな私ととても話が合いました。数回デートを重ねて、自然にお付き合いが始まりました。
それから数ヶ月が過ぎて、私は思い切って彼女にプロポーズをしました。
彼女が泣き出してしまったので、「失敗したな・・・」と思ったのですが、返事はOKでした。
どうやらその日にプロポーズされるとは思っていなかったようで、突然プロポーズされて驚いたみたいでした。
しかしそれ以上に「プロポーズされたことが嬉しかった!」と言ってくれました。
無事に結婚することができました
それから相手のご両親への挨拶などを済ませて、約半年くらいの期間をかけて結婚式の準備をして、私達は無事に結婚することができました。
マッチ・ドットコムのトップページには、登録して約1年で結婚する人が多いと記載されていましたが、まさに私もその通りになりました。
こんな素敵な女性に会わせてくれたマッチ・ドットコムという婚活サイトにとても感謝しています。
(33歳・男性)
真剣に結婚を考えているなら結婚相談所に入会して婚活を始めるのが一番です。
数ある結婚相談所の中から、成婚率や料金プラン、サポート体制などを総合的に判断してお薦めできる結婚相談所TOP3を紹介しています。
ぜひ、あなたも素敵なパートナーと巡り合って幸せを掴んでください^^
楽天オーネット
低料金で年間198名まで交際を申し込める!
楽天オーネットならテレビCMも放送されていて非常に知名度が高く、安心して登録することができます。また、プレミアムプランに登録すると年間198名まで交際を申し込むことができるので、積極的に婚活をしたい方にお薦めです。
詳細はこちら
パートナーエージェント
活動1年以内に成婚を目指せる結婚相談所
パートナーエージェントは早期の成婚を目指せる結婚相談所として知られています。専門スキルを習得した婚活のプロの専任サポートサービスによって、66.4%の会員の方々が活動を開始して1年以内の成婚を実現しています。
詳細はこちら
IBJメンバーズ
業界最大規模の会員数と成約率の高さが人気です
IBJメンバーズでは日本結婚相談所連盟のネットワークを活用することで、約57,000名の中から理想の結婚相手を探し出すことができます。実際に1年以内に成婚している割合は70.9%に達している優良結婚相談所です。
詳細はこちら

自分のペースで気軽に婚活をしたいなら、婚活サイトを利用するのもお薦めです!
<< 詳細はこちら |